トップページ >施設ご利用方法
施設ご利用方法
南陽交流プラザの予約申込みについて
南陽交流プラザの使用許可申請手続きは、名古屋市南陽交流プラザ条例及び名古屋市南陽交流プラザ条例施行細則により
規定されております。
南陽交流プラザの予約申込みの空室状況については、下記の予約状況をクリックしご参照ください。
一般のお客様は一部施設を利用人数や目的を制限させていただき7月まで予約可能です。
一般予約状況(R5.4月~R5.7月)
優先予約状況(R5.8月~R5.10月)
・赤色のついている時間帯は、既に予約が入っている時間帯になります。
・4月20日時点の状況となります。あらかじめ、御了承ください。
・予約が増えている可能性がありますので、最新の利用状況は直接お電話にてご確認ください。
※電話やファックスでの申し込みは受け付けておりません。
※施設利用申込みについてはこちらをご一読ください。
※施設利用に関してはこちらをご一読ください。
開館時間
午前10時~午後9時(多目的グラウンド以外)
休館日
・月曜日(祝日の場合はその翌平日)
・12月29日~1月3日
貸室案内
○使用区分1(大会議室、小会議室、環境学習室、地域活動室、トレーニング室、防音室、体育室)
・午 前 午前10時~午後0時30分
・午 後 (1) 午後1時~午後3時30分
・午 後 (2) 午後3時30分~午後6時
・夜 間 午後6時30分~午後9時
○使用区分2(多目的グラウンド)
・早 朝 日の出~午前8時
・午 前 午前8時30分~正午
・午 後 午後1時~午後4時30分
・薄 暮 午後5時~日の入
使用時間内に準備、片付けをお願いします。原状復帰をお願いします。
一使用区分あたりの使用料
施設の名称 | 使用料(円) | ||
大会議室 | 3人架けテーブル30台、椅子90脚、音響設備、プロジェクター | 2,300 | |
小会議室 | 3人架けテーブル8台、椅子24脚、スクリーン | 800 | |
環境学習室 | 作業台10台、椅子60脚 | 2,000 | |
地域活動室 | 調理器具、食器、冷蔵庫、テーブル4台、丸椅子24脚 | 1,000 | |
トレーニング室 | ガラス面が有り、ダンス、ヨガなど | 700 | |
防音室 | 電子ピアノ有り、カラオケや音楽サークルに | 500 | |
多目的 グラウンド (ナイター設備はありません) |
ソフトボール、グラウンドゴルフ、フットサルなど (早朝、薄暮) |
1,100 | |
(午前、午後) | 1,900 | ||
体育室 | インディアカに使用する場合(コート1面につき) | 1,000 | |
ソフトバレーボールに使用する場合(コート1面につき) | 1,000 | ||
バトミントンに使用する場合(コート1面につき) | 1,000 | ||
卓球に使用する場合(1台) | 700 | ||
その他(バスケットボール、バレーボール)の場合(全面使用) | 2,900 |
※営利目的及び入場料を徴収するもの等は、1.5倍の金額です。
ただし、物品販売等の金銭授受を行うことは禁止しています。
※バスケットボール、ソフトバレーボール、ドッジボール、バレーボール以外の道具は各自でご用意ください。
申込方法
○来館のうえ、所定の使用許可申請書に必要事項を記入し、使用許可を受けると同時に使用料金を納めてください。
・使用申込書はこちらからダウンロードをすると印刷出来ます(A4 2枚)。入力説明に従い必要事項を入力または記入して「申込書」及
び「許可書」をお持ち下さい。
・受付では複写式の使用申込書をご用意いたしております。
○ご利用日の3ヶ月前の月初めから先着順に南陽交流プラザ受付窓口にて行います。
※尚、月初の第1開館日のみ『抽選制・申込枠の制限あり』の方式で行います。(2018年9月1日より実施)
説明資料:『簡易版』・『詳細版』 左記をクリックしてご参照ください
(ただし、南陽4学区の学区連絡協議会を構成する団体については優先規程を設けております。)
※電話やファックスでの申し込みは受け付けておりません。
使用取消(還付)方法
◆使用申請後(利用料金納付後)の使用取消は来館の上、窓口にて手続きをしてください。
◆取消手続きの際は、「使用許可書」「領収書(発行した場合のみ)」「使用申込者の振込先の口座情報」「本人確認のできるもの(運転
免許書等身分のわかるもの)」をお持ちください。
・使用取消(還付)申請書はこちらからダウンロード・印刷出来ます(A4 2枚)。入力説明に従い必要事項を入力または記入してお持ち
下さい。
・受付では使用取消(還付)申請書をご用意いたしております。
事由 | 還付額 |
使用者の責めに帰することができないとき | 利用料金の全額 |
使用の7日前までに取り消しを申し出たとき | 利用料金の全額 |
使用の前6日前から使用前日までに取り消しを申し出たとき | 利用料金の2分の1相当額 |
使用当日に取り消しを申し出たとき | 還付なし |
名古屋市南陽交流プラザ
名古屋市港区東茶屋三丁目123番地
○電話番号/052-303-2322 ○ファックス番号/052-303-2323
駐車場106台(無料)